さいとうこうたろう物語

ノマドワークに憧れるサラリーマン。新しい働き方に興味津々。

空港はかなりノマドワーク向きかもしれない。

福岡に用があり福岡空港を利用したのだけど、新しくなっててかなり使い勝手が良い。 電源が充実している 飲み物がいろいろな種類売っている 席もしっかりしている Wi-Fiがある まちなかでもコワーキングスペースとか、カフェとかあるけど、単純に仕事をする…

2018/10/18のトレード

ドル円の日足を見ていると下げ幅が一服したように見えるので、試しポジションを入れてみよう。 ほんちゃんのトレードが2万通貨で考えてるので、0.2万通貨でロングを入れてみる。

2018/10/17のトレード 失敗や~

昨日ドル円が下がり始めてるからと手を出したらだめなパターンやった。 とりあえず今日は損切り。 、 最初の試し打ちはもっと小さめにしよう。次にきちんとトレンド出てからトレードすることやな。 現状では下に行く可能性も上に行く可能性もあるかな。 日足…

2018/10/16のトレード

ドル円の落ち幅がすごいのでトレードイン。 一万通貨の売り。 とりあえず様子見で状況次第で増を狙う。 日足だとまだトレンドそうだが急なので時間足を見ながらチェック。 時間足だとちょっと小康状態かな?

ちょっとうれしい、2018/09/28のトレード

USD/JPYが上がった。日足で見るとそこまでではないけど、時間足ではかなりのギャップ。 久しぶりのトレンドなので、この波に乗りたい。 ということで、ポジションを加えよう。 ただ、トレンドなのか、部分的なものなのかを見たいので、ポジションは最初のポ…

2018/09/27のトレード

昨日のFOMCのせいか、ちょっと趣が変わったかな。 これをどこまで織り込むかだけど利上げは実行されるけど、緊縮策に向かわないって方針ね。 www.bloomberg.co.jp 時間足ではやや傾向が変わったと見て取れるけど、日足だとまだまだかな。 昨日、112.996でロ…

2018/09/26のトレード

ドル円に動きがある。 時間足、日足を見ると今までの水準から抜けて跳ね上げてきているので、ここはタイミングとしては狙い目になれるかな?? 1円の動きなので実際的にどこまで行くかかな。ただ、今年の最高値を抜けてどんどん進んでいくかな。 AUDはしばら…

2018/09/25 トレード

EUD/AUDがそろそろ日足でトレンドが終わりそうか、そのまま伸び続けるかちょっと注意。ATRを見ると0.0968なので、1.53〜1.73あたりの範囲でどう動くか・・・ 短期戦と中期線が絡んだだけなのでちょっと様子見かな。 週足まで足を伸ばしてみてみると、ちょっ…

トレードメモの記入について

トレードメモを付けているんだけど、考え方だけ書いて実際の部分を記載していなかったことを反省。 いつ、どのタイミングで、どれだけポジションを持ったか。それはなぜか。 いつ、どのタイミングで、どれだけのポジションを決済したか。それはなぜか。 この…

2018/09/19のトレード

EUD/AUDが方向転換気味。上は時間足のグラフ。 日足では今まで上昇基調だったのが、ここに来て失速気味。このあと短期線が中期線と長期線を抜けていくかどうかがポイント。現状ではここ1週間でロングを立てた人は平均的に損をしており、1ヶ月以内にロングを…

2018/09/18のトレード

トレンドが見られる通貨がEUR/AUDなのでそちらでトレードを仕掛けてみる。 日足チャートのATR10が0.00974なので、その数値を参考にして損切りラインを仕掛けてポジショニング。 現在、スワップもそれほどつかないので中期で持てそう。 注意点はトランプ発言…

2018/09/07のトレード

トレードで大切なことはトレンドに乗ること。 ということでそれを意識したトレードの仕方を勉強してみることに。 今まで、自分がよく知っている通貨ということでFXなら限定的な組み合わせでトレードしてきた。たとえばドル円の売り買い、ユーロドルの売り買…

トレードにおける勘違いを正したい

今まで、トレードであまり儲けられていなかった。この部分を修正したいと、再度勉強し直したわけだけど、その中で実践しようと思っていることが一つある。 それは、投資先を選り好みしないこと。確かにウォーレンバフェットが自分のよくわからないものに投資…

資金管理の考え方

資金管理の勉強の引き続き。 昨日の設定方法でATRのことは記載したが、日足、時間足で変わってくるので、当然自分が設定しているトレードスパンに合わせてATRも考えていく必要がある。 直近ではUSD/JPYは殆ど動きがないので、一気に動くときを注意しないとい…

お金管理方法の研究 ATR

Average True Rangeという指標がある。端的に言えばその取引商品などの実際の値幅に関する動きを示すもの。 値幅が大きいときはATRの値が大きくなり、値幅が小さいときはATRの値が小さくなる。小次郎講師の本を読んでるなかでこれはわかりやすいと思ったので…

2018/08/31のトレード

再現性検証のための今日のトレード。長期の足ではレンジ。112円のラインを突破すれば上に行く可能性があるかと思っていたが、今日になって下に圧力が強かったので売り。 大きくは抜けなかったけど、111円の前後の部分で20PIPS程度抜けたので良し。 時間足…

川松議員の投稿について・・・

川松議員の提言が興味深いのでちょっと考えてみる。 president.jp 前段として、この記事で私が読んでいた中で非常に残念なのが、”ブロガー議員”とは何なのかという部分が非常にわかりにくいこと。 記事を読む限りだと少なくとも”ブロガー議員”とはブログにて…

ブラックハッカーという映画を見た

スーパーハッカー!(`・ω・´)シャキーン movies.yahoo.co.jp 結構評価が低いなー。 全体的に見て結構低予算で作られたんではないかなと思われる映画。低予算とはいっても質感はしっかりしており、出演人物の少なさとPC画面を中心にした話のやり取りって形で工夫…

自民党が質問時間の配分を変えようとしている件に関して

色々と考えるいい機会になったのでまとめ。 国会の質問時間「野党長すぎ」は本当か? | プレジデントオンライン | PRESIDENT Online ここで、なぜ質問時間が野党に優位に配分されているのかを考えてみたい。理由は2つある。 とあって、その後、1つ目は国会対…

FRB次期議長が選ばれる日

アメリカで2日の午後にFRBの次期議長が発表されるとか。 報道だとパウエル氏。果たしで誰になるのか。 ビジネスマンで、ハト派だそうなので、アメリカ自体は好景気だから結構いい選択なのかな。

赤ずきんちゃんの印象

赤ずきんちゃんのストーリーにはグリム童話集以外にもフランスのペロー童話集なるもので掲載されていたとのこと。 http://rhinoos.xyz/archives/10286.html 上のホームページが非常にわかりやすくて、比較されているので参考になる。 赤ずきんちゃんは暴力的…

憲法7条の解散権は制約すべきか否か

解散権に関しては私も制限を加えるべきだと考えている。 agora-web.jp これに関しては、民意を問うというのは民主主義において大切なことではあるものの、突然の選挙によって民を主たる問としていない部分に関しては政治の継続性を失いかねない。そうなると…

日本の諜報部隊ってどんなものなのかな

これの話、日本も人の振り見て我が振り直せかな。 www.sankei.com 日本に超強力な諜報部隊があって、その部隊がわれわれはこれだけ情報集めをしています!みたいなことを言うのは問題でしかないけど、日本も同じような状態かと思っている。 経産省が執務室に…

最高裁判所裁判官の国民審査

これがきちんと報じられるのはいいこと。 www.asahi.com ともすればないがしろになってしまいがちな最高裁判所裁判官の国民審査。今回の結果としては全員信任。 審査では、「辞めさせるべきだ」との意思を示す×印の票が、「信任」を意味する無印の票より多け…

総選挙が終わって、いろいろと分析結果が出ている中で「野党一本化なら」シナリオ

朝日新聞の野党一本かならどうなるかという分析が興味深い。 www.asahi.com タイトルだけ斜め読みすると野党一本化したら景色がガラッと変わっていたということになるんだけど、やりかたが荒い気もする。 今回の衆院選は、政権批判票の受け皿となる野党が分…

選挙を実行するって大変なんやな・・・

ぱっとタイトルを読んだときに何事かと思ったが内容まで読んでみればそうなのか・・・となる。 tokai-tv.com その理由は…「クマ」。クマが出没したときに、爆竹を鳴らして驚かせ、投票所に近づかせないようにするのが目的ということです。 熊が投票上に近づ…

ダメ出しを持ってしてポイントを整理するPR

カップヌードルの広告のやり取りでのPRが面白い! こんな広告やろうと考えた人は秀逸だな。 news.biglobe.ne.jp 話題性という意味ではかなり。費用面でもそこまででもない。こんなにいいPR方法はなかなかない。ちょっと流行りそうな予感。 このPRの何がいい…

期日前投票がちょっとずつ増えていることに関して

期日前投票が伸びているというニュースが有ったので! www.asahi.com 有権者数の中で期日前投票率が伸びているということ 前回の第47回衆議院選挙の投票率は52.6%だった。 総務省|国政選挙における投票率の推移 これが今回の投票率と同じくらいだと仮定す…

小泉進次郎のいいところはわかりやすく端的なフレージングかな!

小泉進次郎氏の演説はフレーズが明確でわかりやすいから人気があるのかな。そういった意味だと枝野代表もわかりやすいと思う。共産の志位委員長の話の大筋は分かり易いが、全体的に疑問形というか反語というかそういったもの多用するので、同意しない人には…

衆議院選挙で一緒に投票することになる最高裁の裁判官の国民審査について

そろそろ期日前投票をし始める人が増えてきている頃かな−と。昔は結構期日前投票のハードルが高くて、レジャーなんかだと投票できないってこともあったらしい。それから考えると今は期日前もできるし、投票する場所も限定されないときている。 便利になった…