さいとうこうたろう物語

ノマドワークに憧れるサラリーマン。新しい働き方に興味津々。

憲法記念日も過ぎたので・・・ 2017/05/04

GW初日の憲法記念日も過ぎたので、チョットまとめ。

mainichi.jp

ずっと疑問なんだけど、なんでほとんどのニュースは「安倍首相」がビデオメッセージを送ったって見出しにするんだろう。「安倍総裁」じゃないのか。わかりやすさを優先して安倍首相って言葉を使っているんだろうけど、それって変な気もする。それこそ憲法で規定されている憲法改正の手順は96条による。

 

第九十六条  この憲法の改正は、各議院の総議員の三分の二以上の賛成で、国会が、これを発議し、国民に提案してその承認を経なければならない。この承認には、特別の国民投票又は国会の定める選挙の際行はれる投票において、その過半数の賛成を必要とする。
○2  憲法改正について前項の承認を経たときは、天皇は、国民の名で、この憲法と一体を成すものとして、直ちにこれを公布する。

 

政権って関係ないんですけど・・・・

議院内閣制の弊害なのかね。行政府の長である内閣総理大臣憲法改正にはからまない。なぜなら国会の発議によるものであり、立法府たる国会の最重要事項なわけだ。

 

安倍政権下での憲法改正に反対という調査には笑った。政権が関係ないことはさておいて、国民投票があるやんけって言う部分は無視かいな(笑)

憲法改正国民投票で否決したったらええ話やないの(笑)

www.tokyo-np.co.jp

それとも「安倍政権」は強硬すぎて国民の思想に影響を与えるってことかな??

そんなこと言い出したらどの時代でも誰かの政権なわけで無理な気がするんだが・・・

 

あと上の記事で面白いのが「教育無償化に関しては「法律で実施できるので改憲の必要はない」が60%だった。」という一文。コレを答えた人がどのような人かはわからないけど、「法律で実施できる」というのと「憲法に書かれている」は違う。

実施するために法律を規定するということと、国家として教育は無償で提供するものだっていうあり方の話だから。これも70年間憲法が変わらなかった事による弊害なのかね。そもそも憲法ってなんなのって言う議論がそもそも行われていなかったと。