さいとうこうたろう物語

ノマドワークに憧れるサラリーマン。新しい働き方に興味津々。

国政選挙の野党再編についてだけど、地方に目を移すと大変になるんでない

f:id:koutarosaito:20170929071718j:plain

解散総選挙

このニュースをみて、政党名って大事だなって思う。ぱっとヘッドラインだけ見ると、細野氏が希望の星のように映る。

希望 細野氏「三権の長経験者の受け入れ難しい」 | NHKニュース

そういった意味だと日本のこころと言うのもありかとおもったけど、ヘッドライン的に長過ぎて略されるからだめか。

ということで、民進党内での「実力者」の面々に、希望の党には合流しないでほしいということやね。とはいってもこれはそうか。細野氏は一応、共産党との共闘は受け入れられないって形で党を出てるから、現状は民進党で選挙は希望の党というのは烏合の衆とみなされる可能性を懸念しているのだろう。

小沢代表との民主党時代の合流がトラウマなのか。

国政は大変だけど地方はもっと大変

民進党公認が出ません!ってことになって、今回の選挙が終わると民進党の名前が薄れていくのは間違いない。今の時点でも希望の党に食われがち。となると地方は大変になる。すでに当選何期目かである程度名前が売れて地盤が確固たるものであれば当選はするだろう。地方議会の選挙では政党選択っていうよりは知名度な部分はあるからね。

ただ、新人に関しては自民党公明党共産党あたりと比較すると民進党ポジションのの政党がない。自民党に入れたくない人の受け皿がどこに行くかだけど、地方なら無所属新人の初当選ラッシュもあり得るな。

地方からの改革もいけるんでは?

議会の限界というものもあるけど、地方の街をもっと活性化するための大胆な改革をする議員が出てくることを期待したい。それこそしがらみのないってやつ。

声は弱いけどワンチャンスはあるでしょ。

国政の行方次第では地方も変わるか

希望の党都民ファーストと関連があるし、維新もそう。東京大阪から地方分権のムーブメントを出して地域文献への移管。これができれば地方のあり方も変わるでしょ。日本の経済を向上させるためには一極集中ではなく、分散して、活性化していろいろ試してとやっていくべき。

民進党の選択は茨の道すぎるけど、日本の政治に対しては一石を投じたかな。