さいとうこうたろう物語

ノマドワークに憧れるサラリーマン。新しい働き方に興味津々。

日暮里舎人ライナーの早起きキャンペーンは果たして?? 2016/03/01

はいさい!

東京の通勤ラッシュ時の電車の混み具合は殺人的ではあるが、それを緩和する方法とはなんであろうか?

個人的にはフレックスタイム制度というのが出てきた時、これにより電車の混み具合が少しは緩和される!と期待したものだ。そして、自宅勤務という考え方が生まれた時もまたそう思って期待した。

少しは緩和されたのであろう。だけど未だ朝のラッシュ時間には人の壁の中に立つ必要があり、企業戦士は朝から疲れを感じざるを得ないだろう。そういう事情はわかっているだろうし、そういった生活をしている人はそういった選択をしたのだと言われればそれまでだが、満員になるほどの人が同様の行動をしているのであるから、この各人がより快適な生活をできることができれば世の中の生産性は向上するのではないかと密かに思っている。

さて、そこでこの日暮里舎人ライナーのキャンペーンだ。

www.metro.tokyo.jp

個人的には日暮里舎人ライナーの混雑が緩和されれば、そこからの乗り継ぎに使われる山手線、京浜東北線などにも影響が出るので、そういった意味で恩恵が大きいのだと思う。

さて、この早起きキャンペーン。平日午前6時から7時台に乗車した人に抽選券が与えられるというもの。個人的にはこれが自分の沿線なら参加する。というのも普段から割りと早めに家を出ているからだ。しかしながら、日経新聞の記事を読むと出勤を30分早めた、20分早めたというのだ。そのぐらいの早め方ならいっそ1時間位早めることによって生活をおもいっきり変えてみるのがいいのではないかと思う。

確かに朝早く起きるのは辛いが、会社に20分早く着いたとしても私としては無為に使うことが想像に難くない。

もちろん、20分という時間でも机の掃除など、有用なことができるという方もいるだろう。なるほどそれも事実ではあるが、私はいっそ1時間早く着いて本を読むなどの朝活に時間を費やすのもいいのでは・・と思う。

というのも、会社で勉強すれば空調は聞いているはずだし福利厚生で飲み物などもあったりするだろう。そういった環境を利用して自分を高めることができればいいのでは??と思う。

さらに環境が許すのであれば、チームで早く出勤して、早朝ミーティングなどを毎日ではなく行えるならそれはそれで意義が深いと思う。フレックスな勤務時間が実行できるのであれば・・・だが。

さてさて、こう行ったキャンペーンだが、自分に有意義だと思ったら踊る阿呆と見る阿呆とばかりに、実際にのせられてみるのがいいと思う。

というのも習慣をかえるのに他力を借りることによって変えて新しい境地を開くことができるのだろうから。

早起きのような生活習慣を変えるということは特にこういった自己完結だけではない動機がある方が続けられるのだと思う。

交通機関の緩和という観点では、都心を外した箇所に本社を持つ企業がどんどん増えていってくれれば自動的にそうなっていくものかと思う。

移動時間という無駄な時間を考えると都心にオフィスを持つほうが良いのかもしれないが、移動時間がそれほどない業務などはいっそのこと都心を少々離れた場所にしてしまい、いっそ都心を支部という形にしてしまえば人の流れとか疲れなんかも結構増しになるのではないだろうか。

とはいってもこれはあくまで企業の選択であるから強制はできないだろうけど。でもでも本社なんてただ作業をするだけなら高い家賃を払う程でもないから、そういった選択もありだと思う。